推拿整体ベーシック(全20単位:詳細) |
|||
中医学基礎・局所解剖(学科) | 推拿整体(実技) | ||
1 | 局所解剖と注意点 | 11 | 推拿テクニックの基礎 手技練習 |
2 | 中医学:概要 | 12 | 背部兪穴 基礎練習 |
3 | 中医学:陰陽五行 | 13 | 全身推拿/仰臥位: 顔・頭・首施術 |
4 | 中医学:ツボと経絡 | 14 | 全身推拿/仰臥位: 上肢施術 |
5 | 中医学:五臓六腑の働き① | 15 | 全身推拿/仰臥位: 下肢施術 |
6 | 中医学:五臓六腑の働き② | 16 | 全身推拿/伏臥位: 頭・首・肩 |
7 | 中医学:気・血・津液・精 | 17 | 全身推拿/伏臥位: 背中・腰 |
8 | 中医学:五臓六腑の病証(病証別ツボ選び) | 18 | 全身推拿/伏臥位: 上肢 |
9 | 中医学:気血津液の病証(病証別ツボ選び) | 19 | 全身推拿/伏臥位: 下肢 |
10 | 中医学:体質チェック | 20 | 全身推拿/座 位: 頭・首・肩・腕 |
推拿整体アドバンスト (全20単位:詳細) |
|||
学科 | 推拿整体(実技) | ||
1 | 中医学:治則 | 14 | 局所解剖:頸椎・胸椎・腰椎 |
2 | 中医学:肺・大腸の働きと病証 | 15 | 局所解剖:肩関節領域 |
3 | 中医学:脾・胃の働きと病証 | 16 | 局所解剖:膝関節領域 |
4 | 中医学:心・小腸の働きと病証 | 17 | 腰痛の施術 |
5 | 中医学:腎・膀胱の働きと病証 | 18 | 肩こりの施術 |
6 | 中医学:肝・胆の働きと病証 | 19 | 膝痛の施術 |
7 | 中医学:六淫 | 20 | ヘッド・リラクゼーション |
8 | 中医学:七情・不内外因 | ||
9 | 中医学:五臓六腑まとめ | ||
10 | 中医学:気血津液まとめ | ||
11 | 腰痛:中医学観点 | ||
12 | 肩こり:中医学観点 | ||
13 | 膝痛:中医学観点 |
美容推拿&ヘッド(全5単位:詳細) |
|||
学科 | 推拿整体(実技) | ||
1 | 中医学観点の美容とは | 4 | 美容推拿/手順 |
2 | 美肌・美髪の中医学知識&薬膳学 | 5 | ヘッド手順 |
3 | 顔・頭・耳の経絡&経穴の効果と使い方 |